伊坂幸太郎『フィッシュストーリー』

クールな文体と気の利いた台詞に、時にくすっと笑わされ、時にホロリとさせられ、時に肩透かしを食らわされる。
伊坂さんらしく、他の作品とリンクした部分は多々あるものの、それほど重要ではないのでこの本だけを読んでも問題はないと思う。もちろん、知っていればニヤリとできるけれど。
良くも悪くも、肩肘張らずにさらりと読める本。
個人的には… 『ポテチ』のラストなんか好きだけど、全体的には少々物足りなかったかな。
次は長編が読みたい。
◆余談。仙台はもともと人気の高い街ですが、伊坂さんの本を読んでいると、ますます好きになってしまいます。
#ライブを観るため&観光に、3回ぐらい行った
賑やかな駅前のアーケード、少し足を伸ばせば海に山に温泉、美味しいものもいっぱい…
行きたいなあ、仙台(゜p゜)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 英国王室史上最大のスキャンダル/『ブーリン家の姉妹』フィリッパ・グレゴリー(2009.02.28)
- 子どもにはもったいないダークさ。/『ダレン・シャン』シリーズ(2008.10.07)
- 『インシテミル』 / 米澤 穂信(2008.10.01)
- 彼らはなぜ、走るんだろう。/『風が強く吹いている』三浦しをん(2008.02.27)
- シェイクスピア著/松岡和子訳『お気に召すまま』(2007.06.28)
最近のコメント